日本証券金融株式会社
日本証券金融株式会社(以下「当社」といいます。)は、お客様の個人情報および個人番号(以下「個人情報等」といいます。)について、個人情報等の保護に関する関係法令、主務官庁の定めるガイドライン(指針)および認定個人情報保護団体の指針その他の規範ならびに当社のプライバシーポリシーを遵守し、下記のとおり取り扱います。
記
当社は、お客様の個人情報を次の利用目的の達成に必要な範囲で取り扱います。
- 社債、株式等の振替に関する法律に基づく社債等の振替および振替決済口座の管理のため
- 犯罪収益移転防止法に基づく取引時確認等のため
- 取引残高等の報告を行うため
- 当社の業務に関する各種ご提案・資料送付等のため
- その他、口座管理機関としての業務を円滑に遂行するため
- 融資取引の口座開設等、融資のお申込みの受付のため
- 犯罪収益移転防止法に基づく取引時確認等や、融資をご利用いただく資格等の確認のため
- 融資取引等における期日管理等、継続的なお取引における管理のため
- 融資のお申込みや継続的なご利用等に際しての判断のため
- 他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため
- お客様との契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- 当社における市場調査およびアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究・開発のため
- 当社の金融商品やサービスに関する各種ご提案・資料送付等のため
- 融資取引等の解約やお取引解約後の事後管理のため
- その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
なお、当社は、お客様の個人情報を個人信用情報機関に提供することはありません。
※利用目的[4]および[13]に関し、融資取引以外の当社からの各種提案や資料送付等を希望されないお客様は、「お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
当社は、お客様の個人番号を次の利用目的の達成に必要な範囲で取り扱います。
- 金融商品取引に関する法定書類の作成・提供事務(配当、剰余金の分配等の支払調書作成事務を含む。)を適切に遂行するため
- 金融商品取引に関する振替機関等への提供事務を適切かつ円滑に履行するため
当社は、お客様の機微(センシティブ)情報については、法令等に基づく場合および業務遂行上必要な範囲においてあらかじめご本人の同意をいただいた場合を除き、取得、利用または第三者提供をいたしません。
※機微(センシティブ)情報とは、個人情報の保護に関する法律(以下「法」といいます。)第2条第3項に定める要配慮個人情報(本人の人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実その他本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要するものとして政令で定める記述等が含まれる個人情報)ならびに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療および性生活(これらのうち要配慮個人情報に該当するものを除きます。)に関する情報(本人、国の機関、地方公共団体、法第 76 条第1項各号もしくは法施行規則第6条各号に掲げる者により公開されているもの、または本人を目視し、もしくは撮影することにより取得するその外形上明らかなものを除きます。)をいいます。
当社は、法令の定めによる場合を除き、お客様の個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
- 当社の融資やサービスのご利用申込みにあたって、当社の必要とする事項(記入が任意である旨表示を行っている事項を除きます。)について、ご記入がない場合は、融資やサービスをご利用いただけないことがあります。
- 当社は、貸出審査や取引内容等の正確な把握等のために、通話内容を録音することがあります。また、防犯のために画像を録画することがあります。
- 当社のウェブサイトにおいては、クッキー(Cookie)を使用しておりますが、クッキーには、お客様の氏名、口座番号、Eメールアドレス、個人番号等の個人を特定する情報は含まれません。また、サイトへのアクセスログを取得しておりますが、当該ログは当社のウェブサイトの利用状況や不正アクセスの調査以外のためには利用いたしません。
※クッキーとは、ウェブサイトの利用者やアクセス履歴等の情報をウェブサーバーとウェブブラウザ間でやりとりする仕組みをいいます。
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、お客様の個人情報等の取扱いの全部または一部を委託する場合があります。当社は、個人情報等の取扱いの全部または一部を委託する場合は、当社の選定基準により委託先を選定するとともに、委託する個人情報等の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要、かつ、適切な監督を行います。
当社は、当社の保有するお客様の個人情報等について、利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供記録の開示および第三者への提供の停止(以下「開示等」といいます。)の求めを、次のとおり受け付けます。
当社所定の請求書に必要書類を添付のうえ、「お問い合わせ窓口」にお手続きください。
- ご本人
- ご本人が未成年者または成年被後見人の場合は、ご本人の法定代理人
- ご本人が開示等の求めをすることを委任した代理人(任意代理人)
次の請求書(A)を以下からダウンロードし、または「お問い合わせ窓口」にご請求いただき、所定の事項を全てご記入のうえ、本人確認のための書類(B)を添付し、郵送により、または来店のうえご提出ください。ただし、代理人による開示等の求めの場合は、別途代理権を証する書類が必要となりますので、「お問い合わせ窓口」までご照会ください。
-
個人情報等に関する利用目的通知請求書 (82KB)
-
個人情報等開示請求書 (86KB)
-
個人情報等訂正・追加・削除請求書 (85KB)
-
個人情報等利用停止・消去請求書 (82KB)
-
個人情報等第三者提供記録の開示請求書 (82KB)
- 個人番号カードの写し(裏面(個人番号の記載面)は不要)
- 運転免許証の写し(住所変更をされている場合は裏面の写しも必要)
- 健康保険証の写し(住所および生年月日の記載があるもの)
- 印鑑証明書
- 住民票の写し
利用目的の通知、個人情報等の開示および第三者提供記録の開示のご請求につきましては、1回の請求ごとに、あらかじめ1,100円(税込)の手数料をいただきます。手数料の支払方法等につきましては、「お問い合わせ窓口」までご照会ください。
請求者が請求書に記載した電磁的記録の提供による方法、書面の交付による方法によって、請求書記載住所または請求書記載メールアドレス宛に請求書記載の方法(当該方法による開示に多額の費用を要する場合その他の当該方法による開示が困難である場合にあっては、書面の交付による方法)によって回答申し上げます。なお、任意代理人からの開示等のご請求の場合は、ご本人に直接回答させていただきます。また、法令で開示等を要しないとされる事由に該当する場合等については、開示等に応じられないことがあります。この場合は、その旨、理由を付記してご通知申し上げます。
開示等の求めに伴って取得した個人情報は、当該手続きに必要な範囲のみで取り扱うものとします。
個人情報等の開示等の求め、およびお客様の個人情報等の取扱いに関する苦情、ご相談等につきましては、次の窓口で承ります。
証券担保ローン苦情・相談窓口 |
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-2-10 日本証券金融株式会社 |
|
【証券担保ローン・セレクト(手形貸付)】 |
リテール営業部 リテール営業課 電話:03-3668-7940 (平日9:00~17:00) |
|
【コムストックローン】 |
リテール営業部 ネットビジネス課 電話:03-6264-9738 (平日9:00~17:00) E-mail:comstock@jsf.co.jp |
当社は、個人情報保護委員会の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本証券業協会の協会員です。当社に社債、株式等の振替決済口座を開設されているお客様の個人情報等の取扱いに関する苦情・ご相談につきましては、同協会の次の窓口でもお受けしております。
日本証券業協会 苦情・相談窓口 |
日本証券業協会 個人情報相談室/電話:03-6665-6784
|
当社のウェブサイトでは、ウェブサイトの利用状況を把握するためにGoogle社の提供するGoogleアナリティクスを利用しています。その際、Googleアナリティクスの広告向け機能である「ユーザー属性とインタレストカテゴリに関するレポート」を参考にすることがあります。Googleアナリティクスは、クッキーを利用して利用者の情報を収集しますが、利用者個人を特定する情報は収集していません。Googleアナリティクスの利用規約及びプライバシーポリシーに関する説明のほか、Googleアナリティクスによるクッキーの収集を無効にする方法については、以下のサイトをご覧ください。
- • Googleアナリティクス利用規約
- https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/(別ウィンドウで開きます)
- • Google社のプライバシーポリシー
- https://www.google.co.jp/policies/privacy/(別ウィンドウで開きます)
- • Googleアナリティクス オプトアウトアドオン
- https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/(別ウィンドウで開きます)
以上